山形日本酒 TRIP

山形という名前の通り、四方を山で囲まれたこの土地は、
約4000平方キロの広い庄内平野で獲れるおいしい米と、
山から流れるゆたかな雪解け水に恵まれています。
日本酒造りは江戸時代に入る以前から行われており、現在では50以上の酒蔵があります。

一四代

名称

一四代

店舗名

鎌倉小川軒

住所

〒248-0012 神奈川県鎌倉市御成町8-1

備考

なし

創業380年余の老舗「高木酒造」の代表銘柄が「十四代」です。高い品質と知名度を誇る銘酒として全国的に広く知られています。
近年の日本酒の味の潮流である「芳醇旨口」を代表する日本酒です。15代目当主の高木顕統さんが酒造りを統括し、米の旨みと甘み、エレガントな香り、心地よい余韻を感じる酒に仕上げました。
芳醇・旨口・キレのある酒を基本とし、心で飲む感動する酒を醸しています。創業380年余の伝統の技と近代的技法を駆使し、万人に受け入れられる本物の地酒をめざし、日々精進しています。

詳細はこちら

くどき上手

名称

くどき上手(くどきじょうず)

店舗名

亀の井酒造

住所

〒997-0103 山形県鶴岡市羽黒町戸野字福ノ内1

備考

なし

浮世絵をモチーフにしたラベルで知られる「くどき上手」は、明治創業の亀の井酒造を代表する人気の銘柄です。「人の心を溶かすように魅了する」お酒にしたいという思いを込めて名付けられました。
インパクトのあるネーミングと浮世絵のラベルで一躍全国区の酒になりました。酸の少ない酵母を使い、上品な味と香り、米の旨みたっぷりの独特の味わいになっています。
亀の井酒造は貯酒・貯蔵用に200坪以上の冷蔵設備を整え、消費者ニーズに対応すべく鮮度管理に自信を持ち、品質アップに努力しています。

詳細はこちら

出羽桜

名称

出羽桜(でわざくら)

店舗名

出羽桜酒造

住所

〒994-0044 山形県天童市一日町一丁目4番6号

備考

なし

英国王室御用達でイギリス最古のワイン商が初めて取り扱う日本酒として「出羽桜 桜花吟醸酒」が選ばれたことで、その名は海外にも知れ渡っています。
中でも「桜花」は吟醸酒ブームを作り出したお酒としても有名です。桜の名にふさわしい甘やかでフルーティな香りと、口当たり滑らかなさっぱりとした味わいのお酒になっています。
『出羽桜』は天童市中央の舞鶴山の美しい桜にちなんで名付けらました。地元の米と水で、地元の杜氏と蔵人が醸す酒で地元の人からの熱い支持を受ける酒でもあります。

詳細はこちら

山形正宗

名称

山形正宗(やまがたまさむね)

店舗名

水戸部酒造

住所

〒994-0055 山形県天童市原町乙7

備考

なし

香りは控えめですが、まろやかな米のうまみの後でスパッとあざやかに切れるクリアな後味は、まさに「銘刀の切れ味」。食事を引き立てる黒子のような存在の純米酒です。
蔵元の水戸部酒造は明治31年(1898)の創業。すべてが伝統的な手法による純米造りです。ミネラルをたっぷりふくんだ奥羽山系の伏流水を仕込水として使用しており、この120度の硬水が、山形正宗ならではの切れ味のある味わいをもたらしています。

詳細はこちら

盾野川

名称

盾野川(たてのかわ)

店舗名

盾の川酒造

住所

〒999-6724 山形県酒田市山楯字清水田27

備考

なし

2010年から山形県で初の全量純米大吟醸の製造にシフトしました。今後100年以上、品質重視・本物志向で進んでいこうという蔵の方針を明確に打ち出し、香りと旨みがあり、綺麗な日本酒を目指しています。
人気の「純米大吟醸 清流」は、軽やかさと果実味のある香り、さらりとした口当たりが魅力です。
「たてのかわ」は荘内藩主酒井公より頂いた名前で、緑豊かな庄内平野にあります。自主精米・蓋麹法等、今でも完全手造りで醸しています。

詳細はこちら
ページ先頭へ戻る
URLがコピーされました。